2019年 お雑煮
毎年大して代わり映えないのないメニュー。
黒豆チョロギ蒲鉾はもちろん既製品。
玉子焼きに麺つゆかけただけのほうれん草のお浸し。
酢の物は五色なます(油揚げ、キクラゲ、大根、人参、菊の花)に大根の千枚漬け。
あと得体の知れない白滝と茎ワカメとキクラゲの甘辛煮。
お雑煮は母親が作っていた雑煮を覚えて毎年ずっと作っている。
昆布出しに鶏肉の出汁そして醤油とみりんで味付け。
具は人参と大根がメイン。昆布は先にカットしたものでそれも具として食べる。
関東風の雑煮。
コレに私の好みで、醤油が薄口醤油に変わり、
干し椎茸も具にして戻し汁も加えて作る。
鶏肉はずっと鍋に入れっぱなしにすると硬くなるから最初に出し汁で茹でて火が通ったら冷ましてタッパーに保管。
食べる時に鍋に入れて、別に茹でたほうれん草と一緒に温めて器に盛る。
そして焼いた餅を添える。
今年のお雑煮作りはあろうことかみりんを切らしてしまった。
一人だし常にご飯作らないから1Lとかだと開けて1年とか使い切らず古くなってしまうので調味料類はいつも500mlサイズで買っていた。
でもそれが仇となり、ここずっと料理してなかったからみりんが残り少なかったの全然気づいてなかった。
先に松前漬けでたんまり使ってしまいお雑煮用まで残せなかった。
大晦日の夜、年越し直前に調理し始めたから買いに行こうにも閉まってる。泣
仕方なしに砂糖と塩、料理酒で代用。ま、悪くないかな。
味をまろやかにしてコクを出すにはやっぱみりんが最強。
明日にはスーパー普通に開いてるし、買いに行くか。
当分使う予定ないけど。笑