まともにご飯作ってないから、タピオカドリンクで。
パンか、キムチか、納豆か、ししゃもか、果物か、、、。
(というかこの全てを組み合わせた晩御飯)
UPできる映えするものが無い。
ので、用事があって出かけた先にあったタピオカ屋さん。
タピオカドリンクはもう20年前から好きで昔からあるクレープと併設されたチェーン店はたまに買って飲んでたりしてたんだけど、
最近流行り出してからの色々出店された店は未体験。
だってどこも並んで混んでて、やたらと容器がでかい。
そんなにいらんわ。
でも飲んでみて分かった。
確かにコレこのサイズじゃあ、ドリンクとして物足りない。
具が1/3をしめてるから。氷多めにしたら液体は半分くらいになるな。
ほうじ茶ミルクティーMにタピオカと仙草ゼリートッピング。
甘さ控えめ、氷少なめ。
570円
ふむふむ。美味しいね。
ゼリー美味しい。
最後、底の方にタピオカが固まりで残って食べるのに一苦労。笑
にしても、
これ、組み合わせ次第で1食分のカロリーだし、お値段1食分。
吉野家でねぎ玉牛丼並+味噌汁つけられる。
流行りのスイーツって高いなぁ。