豚
昼も夜も麺。 麺神やばい。この極太縮れ麺。ハマるわ〜。 冷凍庫にあった、エビイカミックス、ほうれん草、平茸トッピング。 ネギだけ頑張って刻んだ。 豚キムチは 賞味期限ぎりのキムチ残りと 冷凍してた豚小間切れ肉、カットインゲン、平茸、刻み青葱、 乾…
寒いよー。 😵😵😵 冬は豚汁だね。 豚小間切れ肉、人参、大根、ごぼう、玉葱、里芋、糸蒟蒻、油揚げ(昔揚げ)、 刻み葱と一味唐辛子トッピング! あ、きのこ忘れた。
材料:春雨、生きくらげ、茶えのき、もやし、万能ねぎ、パプリカ、ピーマン、 鷹の爪、豚挽肉 調味料:ナムプラー、柚子果汁、塩胡椒、おろしにんにく、顆粒鶏ガラスープの素、 オリーブオイル 春雨、もやし、生きくらげ、豚挽肉はそれぞれボイルしてから。 …
【小メロンの浅漬け】 先週たまたま八百屋で見つけて買ってしまった小メロン! 玉子ぐらいのサイズが9個入って200円とお安かったのだ。 真夏に旬を迎えるメロンの大きくなる前に間引きされて摘果された子たち。 大きくなる前に摘まれちゃったけど、要は瓜だ…
本日エスニックざんまい。 【空芯菜とヨサコイハニーのにんにく醤油炒め】 材料:空芯菜、ヨサコイハニー、鷹の爪 味付:塩、おろしにんにく(チューブ)、薄口醤油 種を取って適当にカットしたヨサコイハニーと太い茎からもぎ取ってさっと洗った空芯菜をオリ…
〈ズッキーニと挽肉のキッシュ〉 材料:パイ生地、玉子、牛乳、生クリーム、ズッキーニ、プチトマト、とろけるチーズ ドライパセリ、挽肉と玉葱炒めたやつ。 挽肉はあれ、いつものミートソースもしくは麻婆豆腐に変幻する前のタネ。 玉葱とにんにくと挽肉を…
青ねぎ、えのき、キムチ、豚小間切れ肉、きくらげ、 そしてマロニー。 味付けは白だしと桃屋キムチの素。 やっぱ豚キムチ、 旨い❤︎
めんどくさいから、今日は先月UPし忘れたヤツにしとく。 インスタだけUPしてて忘れてた。 ここ最近ほぼ毎日更新してるじゃ〜ん♪ えらいぞ。自分。(面倒になると月に3回程度とかあったな(^_^;)、、) イタリアンパプリカ。 またの名をパレルモ。 最近肉のハナ…
麻婆豆腐を作るとき挽肉と玉ねぎにんにく鷹の爪炒めの途中で半分ほど冷凍。 この挽肉炒めは色々使えて便利。 解答して冷凍グリーンピースとしめじを合わせ、 バター醤油で茹であがったパスタと絡めて味を調え完成! ボロネーゼパスタの出来あがり♪ 作りすぎ…
正月料理の和の味付けに飽きて中華、エスニックが恋しくなる。 冬瓜癒される〜❤︎
〈材料〉 豚バラスライス、京揚げ、蒟蒻、じゃがいも、舞茸、牛蒡、人参、大根、長葱。 〈味付け〉 白だし、麹味噌、薄口醤油。(先にフライパンで根菜炒めた時に顆粒だし少々) 材料が多いから豚汁作るとどうしても5人前ぐらいの量になる。笑 ひたすら食べる。…
今回は「食べるラー油」なるものをわざわざ買って豆板醤と一緒に盛ってみた。 。。。うん。 食べるラー油を初めて買って食べたけど、コレ見た目と違って全く辛くないのね。 普通のラー油の方が辛いんじゃないか? 豆板醤小さじ1じゃ足りなかった。 オイルに…
自分で作ると、皮20枚入を全て胃に収めてしまう。具は至ってシンプルなのに、餃子ってなんでこんなに美味しいのだろう。 いつも餃子作る時最後の方で具が足りないか多いかで困るので、 今回は具材混ぜてボウルの中で平らにして、およその割合で均等に線を引…
中華屋さんで食べた時なんか物足りなくて注文した安いサイドメニュー。 ウンパイロウ。 茹でたもやしに豚バラが乗って、コチジャンか甜麺醤だかのピリ辛だれがかかったシンプルなやつ。 美味くてハマった (o^^o) ので、家でもなんとなくやってみた。 もやし1…
豚ももスライス肉は前日の晩におろし生姜、みりん、醤油、味噌に漬け込む。 キャベツは粗く千切りして水にさらす。 玉ねぎは1時間前くらいにスライスしてまな板の上に広げて塩ふってしばらく放置。 水分が出てしんなりしたら油をしいた鉄板プレートで炒め、…
替えの鉄板プレートも付いてるから肉焼いてみた。 油おおめに敷けば いけるな。 豚ももスライス。塩胡椒振って焼いてぽん酢で頂き❤︎ ニラ焼きもやってみた。 ニラ、ネギ、とろろ(大和芋)、小麦粉、天かす、紅生姜、玉子1個。 下味は和風顆粒だしに薄口醤油、…
引っ越しして未だに家財道具片付けられず、調理道具も眠ったまま。 ずっとコンビニばっかでしょっぱく感じて飽きたきた。 温かいのが食べたい! 電気鍋は出てきた!包丁出てきた! 長葱ざく切り、油揚げ、豚バラ肉、糸こんにゃくひとパック。 和風顆粒だしス…
食べきれなかった焼く前の餃子を冷凍して、 ラーメンに、どぼん。
冬瓜スープ最強。 晩に作って翌日食べると冬瓜に程よくスープの出汁が染み込んでとろりとして、 めちゃくちゃ旨い。 前回作った時は鶏肉で、今回は豚の粗挽肉。 orange-tree.hatenadiary.com 豚粗挽肉ににんにくと新生姜のみじん切り、ネギもたっぷり加えて…
前回作って半分ほど冷凍してたワンタン。 スープ作るの面倒で、 ワンタン茹でる前に青梗菜だけ茹でておしまい。 つけダレは超適当。 麺つゆ、ポン酢、ラー油、砂糖小さじ1くらい。 に、冷凍ストック小ねぎ足してみた。(長ネギの方が良かったな) お店のような…
スーパーで売れ残ってた50%引きの刺身用のタコ。 なんか、放置されすぎて生はどうかと思い、豚キムチに投入! 豚キムチの具は 残りカスのキムチ、豚こま肉、タコ、長ネギ、人参、もやし、マロニー。 全て炒めて鶏ガラスープの素と薄口醤油で料理酒で味を整…
いつも行ってるスーパーの粗挽肉の量が300g前後でしかパックされてない。 だからおのずといっぺんに調理。 豚挽肉と一緒ににんにくと玉ねぎのみじん切りを炒めて塩胡椒、薄口醤油で若干薄めに味を整えたらタネの出来上がり。 これで半分麻婆豆腐、半分ミート…
UPするの面倒くさい期突入。 冷凍ストックのあまりものも投入。 時々作ってるし、もはや説明要らないよね。笑
前日のOCNのサーバーダウンをもろ食らってしまった私のオフィス。 おかげ様で2日分の入力作業、に加えて月末処理。 残業4時間の帰宅1時間半近く要して帰宅。 途中吉野家寄るか?コンビニで適当にパン買ってかじりつくか? 色々考えたがとりあえず早く家に帰…
鶏ささみ挽肉 8:豚挽肉 2 くらいの割合で鶏肉団子。 にんにくみじん切りに刻み万能ねぎと片栗粉、塩胡椒、鶏ガラスープの素でこねこね。旨味と油分を加える為に豚挽肉ちょいプラス。ひと口大に切った冬瓜を貝柱だしと鶏ガラスープの素、塩で味付けしたスー…
ボロネーゼパスタやボロネーゼトーストの挽肉のタネは、 元々麻婆豆腐を作るためにこしらえたもの。 豚粗挽き肉250g、新玉ねぎ中玉1個みじん切り、にんにく2カケみじん切り。 そこに塩胡椒、薄口醤油で軽く味付けしたもの。 出来上がりの3/5はメインの麻婆豆…
ファルファッレに使ったボロネーゼのと同じ挽肉のタネを食パンに乗っけて、 チーズ乗っけてドライパセリ振りかけてトースト。 完成! 旨❤︎
材料は 豚粗挽き肉、刻み玉葱、刻みにんにく+舞茸1pc分、そしてファルファッレ。 ボロネーゼは定番の塩胡椒で味付けした挽肉のやつ。 そこにほぐした舞茸も入れて炒めて、 茹であがったファルファッレに醤油、ケチャップで味を整える。 トッピングに粉チー…
豚肩スライス、新玉葱、しめじ 麺つゆで炒めて、そのあとひたひたに水を足してさらに麺つゆ、 醤油、みりん、砂糖で味濃く。 白滝加えてグツグツ。高野豆腐も加えてグツグツ。 具材に味が染みたら器に盛って(よそう) 新鮮な生玉子を割って入れて小葱散らして…
/ またまためんどくさくてUP放置。 そしてまたもや、賞味期限切れの豆腐。 木綿豆腐。 (何故、買って直ぐに食べず、いつもギリか切れてからどうにかしようとするのだろう) 開封。匂いを嗅ぐ。ちょっと味見。 大丈夫だ。まだ平気。火を通せば大丈夫でしょ。 …