2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
初めてにしてはなかなかな出来だ。 ふわふわで軽い食感。重くない。 ちなみに初めてというのは小麦粉から作るのが初めてと言う意味。 ホットケーキミックスはボウルひとつで全部混ぜて簡単に出来るけど、ふた口目には飽きると言うか重いというか、あんまり好…
明太子安かった。 200gで500円。(普段買わないからどんなもんだか知らんがワゴンセールされてたのでおそらく安いがする) しかし、家帰って炊きたてのご飯♪ なんて生活してなくて冷凍ストックもない。 とりあえず、冷凍保存してたパンのトーストで。 キリのク…
カフェオレとカフェラテの違い、 それは牛乳の配分違い。 と思っていたが www.rcc.ricoh-japan.co.jp 思わず検索して えー!違うのー!エスプレッソってそーゆー事!全然解釈違ってた!て、記事に突っ込んでしまった。 いい大人になっても、 普通に日常で使…
チチヤスの こくRich 練乳いちごヨーグルト プチダノンのいちごを大人買いしたいくらいあの味が好きなのだけど、 赤ちゃん向け用品をいい大人が大人買いするのは気が引けて、しかも量の割に高いから余り手が出なかった。 そんなプチダノンいちごをさらになめ…
前日のナポリタンと具はほぼ一緒。笑 たまたま仕事帰りに寄ったスーパーで富士宮焼きそば麺がバラで売ってて思わず飛びついて2袋購入。 別売りのソースも買って塩胡椒に麺つゆ足して調理。 このコシのある麺が好き。 普通の焼きそば麺なら鉄板で焼いた屋台の…
コンソメとケチャップベースの至って普通のナポリタン。 玉葱、人参、パプリカ、アスパラ、畑しめじ、ベーコン。 具沢山だと豪華だ✨
赤かぶ皮むいて味噌汁 赤かぶツナマヨサラダパスタに乗っけてみる 赤かぶめかぶと梅ジャムイタリアンドレッシングであえてみる やっと消費出来た! よくわからん一度にたくさん調理できない食材を消費するのって大変。 自分、よく頑張った。笑
休日こんなもの作ってた。 数日前に外皮が真っ黒になってしまったバナナをとりあえず冷凍保存していて 解凍してバナナパウンドケーキ作り。 追加で材料買ったの100均の小麦粉だけだ。 あとは家にあるものと仕事帰りの晩御飯時前に無印で買い物してて空腹に耐…
カレーは1日で飽きるので1人だと自分で作らない。 なので、時々無性に食べたくなる時用にレトルトカレーをストック。 中辛、もしくは辛口のビーフカレーは どこにでも売ってる安いレトルトで充分美味しい。 ストック食材の中に、3袋パックのうちの1袋だけが…
丸茄子くり抜いて、 くり抜いた茄子の中身、トマト、冷凍グリーンピース、鶏皮を適当に刻んで 塩をふって、たっぷりのオリーブオイルで炒めて コンソメ、サワークリームで味を整えて、茄子に戻してオーブンで焼いて完成! 適当に作ってオイル入れ過ぎで胸焼…
レタスをざく切りしてタッパに放置すること1日。 。。。 やはり切り口が赤く酸化してしまった。 こんな時はスープに入れてなかった事に。 と、いう事で、王将の冷凍水餃子を買って、食べるスープに。 味付けは貝柱のだしに鶏ガラスープの素、塩で適当に。 冷…
山伏茸と言って、中国四大珍味に入るきのこ。 そして、こやつアガリスクを上回るすごい成分が入ってるそうな。 そんなんはどーでもよくて、単に不思議な形で好奇心から買ってみた。 調理法が分からずとりあえず検索。 中華スープ。。。かな? すんごい水分が…
ボロネーゼパスタやボロネーゼトーストの挽肉のタネは、 元々麻婆豆腐を作るためにこしらえたもの。 豚粗挽き肉250g、新玉ねぎ中玉1個みじん切り、にんにく2カケみじん切り。 そこに塩胡椒、薄口醤油で軽く味付けしたもの。 出来上がりの3/5はメインの麻婆豆…
ファルファッレに使ったボロネーゼのと同じ挽肉のタネを食パンに乗っけて、 チーズ乗っけてドライパセリ振りかけてトースト。 完成! 旨❤︎
材料は 豚粗挽き肉、刻み玉葱、刻みにんにく+舞茸1pc分、そしてファルファッレ。 ボロネーゼは定番の塩胡椒で味付けした挽肉のやつ。 そこにほぐした舞茸も入れて炒めて、 茹であがったファルファッレに醤油、ケチャップで味を整える。 トッピングに粉チー…
フレンチトーストの名前の由来って フランスパンを使うからかと思っていたがどうやら違っていた。 諸説あるようだがそもそも当時のフランス圏の人からしたら 残りカス的な食べ物らしい。 「フレンチトースト」はフランス生まれ? | 日仏文化協会 公式ブログ …
orange-tree.hatenadiary.com ラスト、残りでディップ。 底に沈んでいたカスとにんにくとオリーブオイル多めにサワークリーム混ぜて。 軽くトーストしたライ麦パンに乗っけて胡瓜の切れ端に塩振ったものトッピング。 美味しい❤︎
冷凍うどんラスト1。 いつぞやのわかさぎのつくだ煮出てきた。 いれてまえー。 麺つゆがめちゃくちゃ甘くなった。。。 まぁいっか。