空芯菜とヨサコイハニーのにんにく醤油炒め&モロヘイヤと空芯菜の茎の肉団子スープ
本日エスニックざんまい。
【空芯菜とヨサコイハニーのにんにく醤油炒め】
材料:空芯菜、ヨサコイハニー、鷹の爪
味付:塩、おろしにんにく(チューブ)、薄口醤油
種を取って適当にカットしたヨサコイハニーと太い茎からもぎ取ってさっと洗った空芯菜をオリーブオイルで強火でさっと炒めるだけ。
ヨサコイハニーとはパプリカと甘長唐辛子の間のようなもの。パプリカほど厚みはなく、生だと甘さはないけれど、苦味も青臭さもない。イタリアんパプリカに近いかな?
【モロヘイヤと空芯菜の茎の肉団子スープ】
材料:モロヘイヤ、空芯菜の茎(太いところ)、豚ひき肉、にんにく、ねぎ
味付:塩、ナムプラー、薄口醤油、鶏ガラスープの素、(肉団子の下味は塩胡椒、薄口醤油)
モロヘイヤは軸の茎(軸の茎は捨てる)から葉っぱもぎ取って、さっと茹でて冷水で洗って細かく刻む。
空芯菜は太い茎を捨てずに1cm間隔ぐらいに輪切り。スープに入れると歯ごたえがあって美味しい。
にんにくとねぎみじん切りに片栗粉を混ぜた肉団子。
肉団子スープはやっぱ旨し❤︎
梅雨のじめじめ高温多湿で身体も滞りがちだけど、夏野菜でパワーチャージ!!!